協会ニュース第23号は、代表理事の就任ご挨拶、ばんえい振興室長のご挨拶、第23回通常総会に関する記事、また、帯広市ばんえい競馬見舞金等交付規則の改正や当協会弔慰金給付規程の見直し、新たな競馬ファン獲得及び広報イベント活動等について掲載されております。
馬主だより第94号は、執行役員会、調教師会との意見交換の様子、帯広競馬場耐震補強工事開始やばんえいグランプリファン投票結果等の記事も掲載されております。
8月15日、今年は73回目を迎える終戦記念日、平成最後の追悼式となりました。
毎年この時期、平和と命の尊さを考えさせられます。
悲惨な戦争は二度と繰り返してはいけないし、人類は「戦争や貧困、差別のない平和な社会」
を目指すことが何よりも大切です。
さて、今年の帯広平原まつりは、開幕から3日間とも雨に見舞われました。
荒天のため15日から16日に順延した「おびひろ盆踊り」は今年60周年でしたが、
大雨により初めて中止となりました。
最近は、「短時間でまとまった雨が多く降る」という話をよく耳にいたしますが、
警報や注意報など、小まめに気象情報をチェックするなど、適切な判断をいたしましょう。
災害から命を守るために、危険を認識したら躊躇することなく避難を!!
馬主協会ニュース第23号は ⇒ こちら
馬主だより第94号は ⇒ こちら